本日は、2024年2月の吉日について、大吉日、一粒万倍日、天赦日など、特に縁起のいい日をピックアップして紹介していきます。
幸せに生きる方法は人それぞれです。
しかし楽しく生きる方法は、誰にでも当てはまるのではないでしょうか。
大吉日を知って、気分が良くなる験担ぎをしてみるのも、楽しく生きるための一つの方法です。
これらの吉日を活用して、より良い運勢を手に入れて、楽しい人生を送ってみてください。
また、大吉日に開運グッズを購入したり、神社仏閣にお参りしたりすると、験担ぎとして良いでしょう。
2月の月干支「丁卯」
2月の月干支は丁卯です。丁は陽の火、卯は陰の木を表し、丁卯は、火と木の組み合わせで、木が火に燃えつきるイメージ。
そのため、運勢は比較的安定しており、大きな変化は起こりにくいと言われています。また、火は明るさと活力を象徴するため、ポジティブなエネルギーに満ちた月と言えるでしょう。
2月の運勢をより具体的に見ると、以下のようになります。
- 仕事運
安定した運勢で、トラブルや失敗は少なくなります。
新しいことに挑戦するよりも、今あることを着実にこなすことを心がけましょう。 - 恋愛運
恋愛運も安定しており、良い出会いがある可能性も十分にあります。
あまり強引に攻めすぎると、相手に引かれてしまうかもしれません。 - 健康運
健康運も良好で、体調を崩しにくい時期です。
油断せずに、バランスの良い食事と十分な睡眠を心がけましょう。
2月は、新しいことを始めるには少しエネルギーが必要な時期です。
そのため、まずは今あることを着実にこなすことで、良い運勢をつかみましょう。また、ポジティブな気持ちで過ごすことで、より良い運勢を引き寄せることができます。
【2024年2月】大吉日、一粒万倍日、天赦日など!縁起のいい日ベスト3
2024年2月は、大吉日、一粒万倍日、天赦日などの縁起のいい日が数多くあります。
その中でも、特におすすめの縁起のいい日を3つご紹介します。
1位:2月12日
2月12日は、一粒万倍日、神吉日、大明日、月徳日の4つの吉日が重なる、とても縁起のいい日です。
一粒万倍日は何かを始めるとその効果が1万倍になる日とされており、神吉日は神様がご利益を与えてくださる日とされています。大明日は太陽のパワーが強い日とされ、月徳日は月と太陽の相性が良い日とされています。
2月12日は、月干支との相性も良いため、特におすすめの縁起のいい日と言えます。
この日をどのように過ごすのがよいかというと、何か新しいことを始めるのがおすすめです。
例えば、新しい仕事を始めたり、新しい趣味を始めたり、新しい出会いを探したりすると、良い結果につながる可能性が高まります。
また、この日は「始めて」を意識することで、全体の良い運気へと繫がると言われています。
例えば、新しい習慣を始めたり、新しい目標を立てたりすると、良い運気が引き寄せられるでしょう。
2位:2月24日
2月24日は、一粒万倍日、神吉日、大明日の3つの吉日が重なる、縁起のいい日です。
この日は、良い気分を優先するだけで、万倍化の種が生まれる日と言われています。
そのため2月24日は、自分を喜ばせるようなことをするのもおすすめです。
例えば、好きなものを食べたり、好きな場所に行ったり、好きなことをしたりすると、良い気分になれるでしょう。
また自分を褒めることもおすすめです。
自分を褒めることで、良い運気が引き寄せられるとされています。
恥ずかしがらずに、堂々と自分を褒めてみましょう。
3位:2月17日
2月17日は、友引、神吉日、大明日、母倉日、天恩日の5つの吉日が重なる、とても縁起のいい日です。
友引は、人間関係を良くする日とされ、神吉日は神様がご利益を与えてくださる日とされています。大明日は太陽のパワーが強い日、母倉日は母が子を育てるように、天が人間を慈しむ日。天恩日は、天が恵みを与える日とされています。
2月17日は特に「褒めること」が効果的と言われています。
褒めることで、周囲の人との関係が良くなり、良い運気が引き寄せられるとされていますので、周囲の人を褒めてみましょう。
恥ずかしがらずに、堂々と周囲を褒めると、良い気分になれるでしょう。
また感謝の気持ちを伝えるのもおすすめです。
感謝の気持ちを伝えることで、良い運気が引き寄せられるとされています。
2024年2月は、縁起のいい日がたくさんあります。
これらの日を活用して、より良い運勢を手に入れて、楽しい人生を送ってみてください。
2月の吉日と過ごし方
2月2日:節分
二十八宿の「柳」と十二直「成」が重複する縁起のいい日で、節分らしく豆まきや恵方巻きで験担ぎを楽しみ、悪いものを追い払い良い運気を引き寄せましょう。
また、いつもより丁寧に行動することで良い運気が引き寄せられやすくなります。
過ごし方のポイント
- 豆まきや恵方巻きで験担ぎをする
- いつもより丁寧に行動する
- 自分の意図や思いと違うことが起こっても「それもあり」と認める
- 自分の気分は自分が作ることを忘れない
2月6日
友引は、葬儀や火葬などの凶事を避けるための日ですが、人間関係が良くなる日ともされています。
この日は、今までの準備を次の段階へ進めると良い導きを得られるでしょう。
過ごし方のポイント
- 今までの準備を次の段階へ進める
- 思いつきを文字にして記録する
- 再スタートに挑戦する
- 些細なことにとらわれず、前へ進む
- 過ぎたことに縛られないことが大切
2月10日
二十八宿の「氏」と十二直の「満」が重複する、大吉日です。
この日は小さな変化が目に見える日で、良い予感や変化は小さなことから始まります。
過ごし方のポイント
- 小さな変化に目を向ける
- 不要なものを手放す
- 大きく育つ種を手放さない
2月11日
友引は人間関係が良くなる日ともされています。
2月11日は静と動のバランス感覚を取り戻すのに有効な日です。
楽しいことやわかりやすいことに没頭しがちなので、1日のうちにどのくらいになるのかをチェックしてバランスを取り戻しましょう。
過ごし方のポイント
- 静と動のバランスを意識する
- 動きすぎている場合は、一休みする
- 動かなすぎている場合は、簡単なことから行動する
- 楽しいことやわかりやすいことに没頭しすぎない
2月12日:大吉日1位
十二宿の「心」は、新しいことに挑戦したい気分が高まる日で、さらに一粒万倍日、神吉日、大明日、月徳日の4つの善日が重なる大吉日です。
この日は気分が踊るような初めてを見つけられる日です。
ついお金を使いたくなる傾向があるので、無理しないことを意識しながら、新しい事と現状のバランスを崩さないようにしましょう。
過ごし方のポイント
- 新しいことに挑戦したい気分を大切にする
- 具体的にやってみたいことを考える
- 楽しみながら出来ることを探す
- 無理しないことを意識する
2月16日
日干支の「庚戌」は、運気が好転する日で、大明日、天恩日の2つの吉日が重なる大吉日です。
この日は、良くないと思っていたことを再点検することで、良い区切りをつけられる日です。
今までの評価に縛られていると、せっかくの好機を逃してしまうので、昨日までの評価を手放すことで、好転の波に乗れます。
過ごし方のポイント
- 良くないと思っていたことを再点検する
- 過去を振り返って、もっと良くするのか、手放すのかを決める
- 昨日までの評価を手放す
2月17日:大吉日3位
人間関係が良くなる友引と日干支の「辛亥」が重なる、大吉日です。
この日は人間関係が改善する日です。
他の人の嫉妬心が生まれやすい日なので、「人それぞれで良い」という前提を忘れずに過ごしましょう。
過ごし方のポイント
- 会う人みんなに笑顔を振りまく
- 他の人の嫉妬心を意識する
2月22日
日干支の「丙辰」は、周囲の人との協力が上手くいく日で、十二直の「満」と大明日、月徳日の3つの吉日が重なる、大吉日です。
この日は、周囲の人との協力が上手くいき信頼を得られる日です。
他者の評価が気になる日なので、信頼が重要であることを意識し、必要以上に求めることは手放しましょう。
過ごし方のポイント
- 周囲の人との協力が上手くいくように意識する
- 寛容な気持ちで仲間と楽しむ
- 他者の評価を意識する
2月24日:大吉日2位
十二直の「定」は、物事が安定し良い方向に進んでいく日で、一粒万倍日、神吉日、大明日の3つの吉日が重なる大吉日です。
この日は、春の兆しを感じさせ良い気分が膨らんでいく日です。
朝起きてすぐに気分を確認して、あまり良くなければ、午前中は無理せず穏やかに過ごし、午後から良い気分を膨らませましょう。
過ごし方のポイント
- 自分の機嫌をとり、喜ばす選択をする
- 小さな春を喜ぶ
- 午前中は無理せず穏やかに過ごす
2月29日
友引、十二宿の「井」、神吉日、母倉日の3つの吉日が重なる大吉日です。
この日は4年に一度の閏年の日のため、中庸でも陰陽でもない状態の日で、自分の気持ちや感情を客観的に捉えることができます。
4年に1回だけやってくる日なので、停滞を感じたら天井や空を見上げて深呼吸してみましょう。
過ごし方のポイント
- 自分の気持ちや感情を客観的に捉える
- 停滞を感じたら天井や空を見上げて深呼吸する
2月のまとめ
2月は、暦の上では春の始まりとなる月です。
月干支は丁卯で火と木の組み合わせで、火は明るさと活力を象徴するため、ポジティブなエネルギーに満ちた月と言えるでしょう。
運勢としては、比較的安定しており、大きな変化は起こりにくいと言われています。
しかし、新しいことに挑戦するよりも今あることを着実にこなすことを心がけましょう。